~ 七瀬川ちょこっと上流 ~ - 2016.02.04 Thu

ご訪問ありがとうございます。

今日は立春。
暦の上では春ですが 今朝の外気温がー2℃... 周りは大霜でした。
早く暖かくなあれ~

昨日の記事の続きになりますが
梅の花を愛でた後 行ったのは のあ坊がお気に入りの石っ原。
以前も のあ坊と二人の時に来た場所ですが
今回は ちょっと様子が違う...(-_-;)

おっきな石がゴロゴロしてるのは同じなんですが

草も かなり大きく育っていて のあ坊の行く手を遮ります。
歩く都度 のあ坊のチッポや服からはみ出た毛に
くっつき虫がたくさんくっついてしまいました。
帰ってからのブラッシングのしつこさに
振り返り振り返り 唸っていたのあ坊でした(笑)

- 関連記事
-
- ~ はしゃぐちぃのあ(笑) ~
- ~ 七瀬川ちょこっと上流 ~
- ~ 七瀬の梅香 ~
スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんにちは~~~(#^.^#)
-2℃寒かったでしょ~
インフルも流行ってきているので
気を付けて下さいね(#^.^#)
のあ坊ちゃんの唸り・・
目に浮かびそう(笑)
-2℃寒かったでしょ~
インフルも流行ってきているので
気を付けて下さいね(#^.^#)
のあ坊ちゃんの唸り・・
目に浮かびそう(笑)
こんばんはー♪
のあ坊の大好きな場所だもんね。
くっつき虫なんて関係なく満足満足のお散歩だったのでは…?フフ
帰ってからのお手入れが大変でしたね。
唸られながらのブラッシングお疲れ様でした。
紅梅綺麗~~♪
春が少しづつ訪れてるってことですね。
とは言ってもだいもこ地方の春はまだ先のようです。
のあ坊の大好きな場所だもんね。
くっつき虫なんて関係なく満足満足のお散歩だったのでは…?フフ
帰ってからのお手入れが大変でしたね。
唸られながらのブラッシングお疲れ様でした。
紅梅綺麗~~♪
春が少しづつ訪れてるってことですね。
とは言ってもだいもこ地方の春はまだ先のようです。
レオママさんへ
こんにちは~
毎朝 ちぃのあが朝一番で 外チッコに出ますので
その時 外の気温計で見るんです。
今朝は0℃でした。
部屋の気温も外の気温と連動して
上がり下がりがあって 結構楽しいですよ(о´∀`о)
コロンちゃんも好きそうな場所ですよね(о´∀`о)
早く暖かくなって お出かけしたいですね。
毎朝 ちぃのあが朝一番で 外チッコに出ますので
その時 外の気温計で見るんです。
今朝は0℃でした。
部屋の気温も外の気温と連動して
上がり下がりがあって 結構楽しいですよ(о´∀`о)
コロンちゃんも好きそうな場所ですよね(о´∀`о)
早く暖かくなって お出かけしたいですね。
ohさんへ
こんにちは~
寒くなると-5℃くらいまで下がるかなぁ....
この間の大寒波の時は それ以下でしたけど。
北海道では -10以下って結構あるように感じますが
寒さの感じかたが違うでしょうね...(-_-;)
気温が低い状態が続くと流行りますね。
今大流行のようです。
低く 「ウゥ~」って...(-_-;)
ブラッシングしてるところに口先持ってくるのよ(笑)
それくらいじゃ なんともないけどね~
寒くなると-5℃くらいまで下がるかなぁ....
この間の大寒波の時は それ以下でしたけど。
北海道では -10以下って結構あるように感じますが
寒さの感じかたが違うでしょうね...(-_-;)
気温が低い状態が続くと流行りますね。
今大流行のようです。
低く 「ウゥ~」って...(-_-;)
ブラッシングしてるところに口先持ってくるのよ(笑)
それくらいじゃ なんともないけどね~
ワンママちゃんさんへ
こんにちは~
そうなんです(о´∀`о)
大好きな場所ではあるんですが
くっつき虫には 参りました...(-_-;)
結構食い込んで取れにくい事(笑)
他の場所では 枯れて 何処にあるかわからないのに
ここは人通りがほとんどないので
そのままこ状態のものが多かったです。
紅梅きれいでした。
昨日行った時は 親子連れとか年配の方も見にこられてました。
寒暖差があった分 早く暖かくなってほしいですね。
そうなんです(о´∀`о)
大好きな場所ではあるんですが
くっつき虫には 参りました...(-_-;)
結構食い込んで取れにくい事(笑)
他の場所では 枯れて 何処にあるかわからないのに
ここは人通りがほとんどないので
そのままこ状態のものが多かったです。
紅梅きれいでした。
昨日行った時は 親子連れとか年配の方も見にこられてました。
寒暖差があった分 早く暖かくなってほしいですね。
まだまだ朝晩は寒いですよね><
石っ原、お気に入りだけあってのあ坊君嬉しそう~^^
きっとこういうところコロンも好きそうです。
暖かくなったらお出かけしたいです♪