~ なかなか楽しい時間でした(*^^)v ~ - 2017.06.26 Mon
♪ ご訪問ありがとうございます。♪
先月の記事で ”宿題をもらったようで 気分はJK(笑)”っていうのを書いたんですが
そうそう あのいただいた留布の記事です。
あれからずいぶん経ちましたが やっと出来上がりました(*^^)v
マゴマゴMちゃんのエプロンより 早く作り終わっていたんですが
写真では なかなかいい生地感が伝わらなかったので
この素材の送り主さまに 見てもらうことも含めて 送っちゃいました。
で 肝心の品物ですが…

前回こういう所までは記事にしました。

その後 長めのものの 細い物 太い物 色の濃い物薄い物…と
色合いとかを考えながら 編むように交差させ…

編み目をきつく締め…

ちっちゃめのマットを作りました。
端がまっすぐでないのは 布本来の形に沿って ミシンを走らせたからです。

後 短いもので 色分けをし・・・
何となくパステル調の色合いで コースターを。

これは色濃い目のものを集めて やはりコースターを。

これもコースターですが 生地がギリギリ足りたものです。

三つ並べるとこんな感じ。
もったいない精神が働いて 生地を使い切ることに気を注いだら
こういう感じのものになりました。

絵画風のマットにしたかったんですが
ば~ばにはそういう才能はないようで この素材中では撃沈しました(笑)
でもね~
これを作ってる時間は とっても楽しくて
素敵な時間をいただきましたよ。
ほんとにありがとうございました(*^^)v
今日はお嫁さんとこのお母さまと 一緒にお出かけしてきま~す。
訪問は… 午後…になると思います。
スポンサーサイト