~ 雨上がり後の七瀬さんぽ ~ - 2015.12.16 Wed

ご訪問ありがとうございます。

先日の 丸一日以上降った雨の翌日…
いつも通り ちぃのあを連れて 七瀬川自然公園へ…。

河川敷沿いから見ると 川の水嵩は思った以上にあがっていました。

(クイックで大きくなります。)
TOMOママファミリーと遊んだ河辺も
先日 ちぃのあを歩かせた河辺も
いつも渡る 渡り石付近も
まるっきり見えなくなるくらいになってました。
この渡り石付近は 以前 三日月橋というのが架かっていて
ちぃ姫は その橋が大のお気に入りでした。
数年前に 老朽化を理由に撤去されましたが
出来上がった当時は メンテなしで 35年は持つと言われてたんですよ。

そして のあ坊が座ってるこの場所は
三日月橋を支える脚があった所です。

いつもの渡り石が渡れなかったので
そこを通り過ぎて 市道沿いに あやとり橋へと向かいました。
ちょっと前に補修工事も終わりましたが
こういう厚手のベニヤ板を張ってありました。

さぁ… 気力を出して この場所を渡ります。
慣れてきたとはいえ さすがに写真はここまでしか撮れません。

あやとり橋は 自然観察の森へと繋がっていて
ここに降り立つと ちょっとばかりの妙な汗と 安堵感を感じてるば~ばです。

スポンサーサイト