~ 志高湖さんぽ with LOCOMO娘ファミリー ~ - 2015.09.30 Wed

ご訪問ありがとうございます。
今日は写真多いし 文章多しです。

LOCOMO娘ファミリーと ここ志高湖にて再会を果たし
いつもは ちぃのあと共に周る志高湖を ゆっくりとおさんぽしました。

歩き始めは 超ご機嫌で チッポフリフリだったちぃ姫。
志高湖の休日は とっても賑やかなので 子供の声が聞こえた途端に
ば~ば抱っことなってしまいました。

サービスショット。 ば~ばです。
いつもこんな風に ちぃ姫を抱っこしています。
普段のおさんぽでは 自分を撮るなんてありえないけど
SATOパパさん TOMOママさんが たくさん撮っててくれました。
今日の記事のほとんどは SATOパパさん撮影の写真を使わせて頂きました。
この時 スマホをイジッてるば~ばですが
なんと 不具合が生じ (自分が思ってただけですが・・・(^_^;))
SATOパパさんに 助けていただきました。
ある設定がONになっていて それの影響だと言う事でした。
その設定をOFFにしてもらったので これからは大丈夫だと思いましたが
もし・・ 同じ様な状態になった時 どうすればいいかも教えていただきました。
いやぁ~ 助かったぁ~(*^。^*)

一番元気なのは COCOたん。
うさぎさんのように ピョンピョン跳ねて 草の所を移動して行きます。

人が少なくなったところで ちぃ姫を下ろし 歩かせると
鈴の音と声を頼りに歩いてきます。

で~ん ・・と カートに乗っていたMORE姉さんも
ほぼ 志高湖の半分の所にある この草っぱらを 軽快に走ります。

その先には 湖岸で 待ってるTOMOママさん。
二人とも とっても嬉しそう(*^。^*)

それを見守るような のあ坊・・・
ですが ちょっと休憩していただけかも(笑)

散策路に戻り テクテクテクテク・・・。
この写真 SATOパパさんが撮ってくれたんですが ば~ばのお気に入りです。

これも のあ坊の素の姿が出ていて とってもいい感じ。
ば~ばじゃ なかなか写せない瞬間の顔です。

4わん揃って 記念撮影・・・のはずだったんですが
そこがまた 難しく・・・・これはこれで いい想い出です。
後ろに見える山は 左奥が由布岳 右手前が鶴見岳です。

ここから先が 夏場は日陰でとっても涼しく カメさんがよく甲羅干ししてるゾーン。
アメンボとかもいるので COCOたんがガン見しています。

そして のあ坊が先に行くと リードを引っ張り
先頭をに立とうとする COCOたん。
一生懸命なオチリが可愛いですね。

MORE姉ちゃん 湖水にあんよをつけてたんですね(*^。^*)

湖面に映る MORE姉ちゃんの姿が LOLO姉さんに見えちゃいました。
MORE姉ちゃん・・・ 逞しくなったね・・・・。

ここまで来ると 後小さいカーブを曲がれば
ボート乗り場までは 一本道。
COCOたんは 必死にリードを引っ張ってます。

その後を追いかける MORE姉ちゃんの可愛い後ろ姿(*^。^*)

オチリから それぞれの思いが伝わってくるように思えるのは
ば~ばだけかなぁ・・・・

スポンサーサイト