~ ぼたん桜 満開 ・ 一心寺 ~ - 2014.04.18 Fri

ご訪問ありがとうございます。

今まで お昼前に行ってたおさんぽ・・・
同じ時間だと 随分暑くなりました。
昨日は そう思ったので 家事を半分済まし
9時前には家を出ましたが やはり暑かった・・・(^_^;)
今日は 雨で 実践出来なかったけど
思い切って じ~じが出勤したそのすぐ後 出発してみようかと思います。
お天気の良かった 4月15日・・・
ちぃママも お仕事はお休みだったので
ぼたん桜が満開という 一心寺へ行ってみました。

お昼近くには かなりの人出が予想されたので
早めの出発・・・ 到着した時は 車も7~8台。
昨年までは 境内の中の駐車場に入れてくれてたのですが
年配者や障害者の方の事を考えて 駐車場が別の場所になってて
案内のおじさまが いてくれます。
こんな広い場所があったんだと ちょっとビックリしましたが
少し歩くけど ここの方が 車も駐車しやすいと思います。

一心寺 本堂
少し高台にあり 階段とスロープの二通りで行けます。

薬師観音
昨年までは ここの前も 駐車場でした。

不動明王
身の丈20㍍ 日本一の大きさだとか・・・

本堂横の川
毎年 寒行がここの奥で行われるそうです。

ば~ばが ここ一心寺で 特に好きな桜が
黄色の花を咲かせる この鬱金桜と

松月。
淡いピンクのボタン桜が 何とも言えず可愛いんです。

のあ坊の先導で 散策開始~♪

境内には 10種類以上のぼたん桜が植樹されてるそうですが

色の濃淡ではわかるものもありますが

ちょうちんの様な桜や 縦長の桜は 見分けがつかなかったです・・(T_T)

これは 一心寺本堂から撮ったもの。
もちろん 階段を上がって来ましたよ。

帰りはスロープから・・・
桜がトンネルのようになってて とても綺麗です。

のあ坊と

ちぃ姫の

記念写真も

それぞれ撮りました。

ピンクの絨毯も出来つつあります。

これから 後ろに見える 不動明王の所まで階段で上がり

鬱金桜の桜並木のようになってるあの場所まで行きます。

結構きつい階段・・ 久々に来て 息が上がりましたが
景色は最高ですね~
ぼたん桜が ピンクの雲のようです(*^。^*)

少し歩いた先の休憩場所で


ちぃ姫は ちぃママにず~っと抱っこされて この顔(笑)
あまり 疲れてないだろうに・・・

鬱金桜並木の花びら・・・
何とも言えない 色合い ついニッコリしてしまします(*^。^*)

ここからの眺めも すごく綺麗でしたよ~
また 来年来れるといいなぁ~
一心寺は 駐車場料は無料ですが
入場料が一人700円かかります。 昨年に比べ100円の値上がりです。
もし行かれる方があれば ご参考にしてください。


”里親募集のお知らせ”
わんちゃんの保護活動をされている”ワンママちゃんとadmの日々”の
ワンママちゃんさんが 新しく里親募集されています。

てんてん(仮)くん
シーズー♂ 1才3か月
詳しいことは→ こちらをご覧ください。

スポンサーサイト