~ プックル誕生 その3 ~ - 2016.06.16 Thu

ご訪問ありがとうございます。

プックル誕生その2からの続きです。
朝目覚めると タオルケットに包んだはずのコワンコの姿がそこにはなく…
びっくりして起き上がると ば~ばの枕もとで
寝息を立てているコワンコの姿が目に入りました。
思わず 「ふ…」 っと 笑いが出てしまい 気分のいい目覚めになりました。
子供たちの一番最初のお仕事…
それは コワンコの名前を付ける事。
もちろん ば~ばとじ~じは口を挟まず
子供たちに話し合いで決めてもらいましたよ。

白いソックスを履いてるから ”ソックス”にでもするのかと思っていたら
子供たちが選んだ名前は その頃 子どもたちの中で流行っていた
スーパーファミコンのドラクエっていうゲームに登場する
キラーパンサーに付けられる名前の一つからいただいて
プックル。
こうして プー爺ことプックルは 名実ともに我が家の家族になったのでした。
そのプックル… 今日が4回目の命日です。

スポンサーサイト
~ お家シャンプー ちぃ姫編 ~ - 2016.06.15 Wed

ご訪問ありがとうございます。

今朝も 早朝さんぽに行ってきました。
明日からまた雨予報… 行ける時に行っとかなきゃね…

AM5時には 朝日が昇るちぃのあ地方。
早朝さんぽが終わる頃には 結構な高さまで上がってます。
6時過ぎの気温は23℃。
今日も暑くなりそうです。

先週の事になりますが
ちぃのあをお家シャンプーしました。
シャンプー後 チッポをフリフリしながら 大判バスタオルにスリスリ~~
普段のんびりしてるのに シャンプー時のこの動きは 結構キレがあります。
シャンプー剤は 今回初めて使う物でしたが
香りの少なく 汚れ落ち 仕上がりの手触りもいい感じ。
ただ コンディショナーを絞り出すのに ちょっと苦労しました。

プー爺伝 プックル誕生 その2 はRead Moreへ
~ 早朝さんぽ.・14日早朝 ~ - 2016.06.14 Tue
~ 白いソックスを履いた仔 ~ - 2016.06.13 Mon

ご訪問ありがとうございます。

プー爺の事… いつかは書かなくちゃ…
と思いながら もう随分と日が経ってしまいました。
20年以上も前の事から書き始めるので
一部記憶があいまいな所もありますが 思い出しながら
記していこうと思います。



末っ子が幼稚園に入園し ば~ばも仕事を始め
やっと 慣れてきた8月…
子供たちが お友だちのご近所で 可愛いワンコが産まれたと
嬉しそうに 報告してきたのを覚えています。
それがいつしか 飼いたい… という言葉に変わるのに
時間はかかりませんでした。
事前にそれを聞いたば~ばは その子犬たちを見に お友だちのご近所へ…
その頃には もう2か月近く過ぎていたので
コロコロしたコワンコ達が ママワンコに見守られながら
転がるように動き回ってるのを見たのです(*^。^*)
その中の白いソックスを履いたような1わんを見つめてる我が子達。
そして すがるような瞳でば~ばをを振り返り 反応見てるんですよね。
ば~ばも 小さい時 子猫を拾ってきては 母親に怒られ…
その度に傷つきながらも 完璧ではないにしろ世話をしてきた経験があり
その時の胸の疼きを思い出しちゃって… (ノд・。)
じ~じの意見を聞いてから…
ってことで その日は帰ったんです。
エサもやるけん!
さんぽもするけん!
ちゃんと世話するけん!!
今となっては ほんとにそうだったか いささか疑問は残りますが
じ~じから 嬉しい言葉を聞いた子供たちは 満面の笑みを浮かべていました。
プックル誕生 に続く…

~ 始動 プー爺伝 ~ - 2014.11.18 Tue

ご訪問ありがとうございます。

今日は 日曜日に出かけたことを記事にしようかと思っていましたが
昨日 ちょっと背中を後押ししてくれる記事を見・・・
今まで 書こうと思いながらも なかなか出来なかった
我が家の先住犬・・プー爺の事を 記事にしようかと思います。

2012年6月16日 午後10時58分・・
大きい心呼吸のような息を最後に それまでのしがらみから解き放されるように
旅立ったプー爺・・・。

ちぃ姫は プー爺が大好きで・・・
プー爺も ちぃ姫を大事にしてくれてて
外で 二人がふれあう時間は見ていて 癒されるものでした。

旅立つ前の年の大晦日に 体調を崩し 心配しましたが
数日後 見事に復活・・・ といっても もうかなりの年。
この頃から 少しづつ覚悟を決めていたような気もします。

そして この頃初めて ご近所に迷惑をかけないための鎖を・・・
今まで 小さい時に母親のもとへ 来客が開けた門扉から 逃げ出して以来
一度も逃走した事がなかったプー爺を繋いでいた鎖を・・・
外し プー爺専用の庭の仕切りにしていたラティスを完全に閉めました。
鎖につながれ続けた プー爺の重みを 少しでも 取り除いてあげたかったから・・・。

それから おやつをあげる度に こうやってラティスの間から
鼻を出すようになり・・・ 可愛くて・・・・
つい 日本ブログ村のオリジナルバナーにしてしまったことも・・・。
年々齢を重ね プー爺の事を思い起こせなくなる前に
小さい時からのプー爺を・・ プックルの事を 記事にしていこうと思います。
プックルが旅立った時 いろんな形で支えてくれた方々に
感謝の気持ちを込めて・・・


ワンママちゃんとadmの日々の ワンママちゃんさんが 里親を募集しています。

海(カイ)くん(仮名) 犬種 シーズー
性別 ♂ 年齢 5~6才 体重 7.5㎏
健康状態や里親さまの条件など 詳しいことは こちらまで → ☆
