~ 今年最後かも・・・ 田ノ浦アイル&ビーチへ熟女さまと ~ - 2013.12.11 Wed
ご訪問ありがとうございます
師走に入ったなぁ・・・ って思っていたら
いつの間にか もう10日過ぎています・・ 早いなぁ・・・。
今日は のあ坊 ワクチン接種の日・・・
どんなヘタレをくり出すか・・ 行って参ります。

12月3日・・ 南立石公園を後にして やって来たのは
ここ・・ 田ノ浦アイル&ビーチ。

日に日に寒さが増していたので この暖かいこの日
多分・・・ 今年最後になるだろう・・と思いながらの訪問です。
なので 今は熟女の技で どんな所にも おいでいただける
あの方もご一緒していただきました。
海は訪れたことがないとお聞きしていましたので
喜んでくれるかなぁ~

帆船の大型遊具(愛称:カピタン号)・・・
夏場は 大勢の子供たちが遊んだんでしょうね・・。
今はひっそりと 浜の片隅に佇んでいます。

熟女さまのお写真を撮りながら
ちぃ姫さまも 砂浜に降ろしてみました。
先ほどの公園では あまり歩いてくれなかったのがちょっと気がかりですが・・・

すると・・ なんと言う事でしょう・・・
あんなに かたくなに歩こうとしなかったちぃ姫さまが
飛び跳ねるように 走り回るではありませんか・・・!!
熟女さまの成せる技か・・はたまた 海の成せる技か・・・。
この頃 お決まりの動画を撮ってみました。
お時間のある方は どうぞ ご覧ください。
[広告] VPS

この頃ポッチャリとなられた ちぃ姫さまですが
結構 身軽に走られてますでしょう・・・
いつもこうあれば・・・ などと・・ちょっと目がうるんでしまいました。

のあ坊は相変わらず 誰も居なければ 何処でもテンション高々。
波打ち際を ジグザグに走り回っています。

ちぃ姫とのあ坊の 足跡が重なった場所。
右上がちぃ姫・・・ 右下がのあ坊。
足型と走り方から 見分けが十分付きます。

この日は ビーチ&アイルには珍しく
橋の下まで 砂浜が顔を出していました。
ここを通過できるなんて 初めてじゃないかな・・。

のあ坊・・なんだか 落ち着きがない動き方をしています。
まぁ・・ いつも落ち着きがない方ですが
この日は 久々の戦いを挑んでいったようです。
またまた 毎度の動画・・・ お時間のある方だけどうぞ・・・。
[広告] VPS
やっぱり ヘタレ・・・_| ̄|○ガックシ・・

さぁ ちぃ姫さまも 橋の下潜りを終わられました。

次は 後ろの人工島アイルに上陸です。

ははは・・・(^_^;)
リードいっぱい引っ張って ば~ばの様子を見てるのあ坊。
ほぼ中央のベンチで まったりしてる時
熟女さまに ゆっくり観光していただいたのですが
お写真も撮りたかったので ちぃママにちぃのあをお願いしていたのです。
それが ず~~っと ば~ばが移動する場所を注視し
視線を投げかけてくるのです。
のあ坊・・・ 熟女さまに焼きもちでも焼いたかな・・(^_^;)

残りの半分をおさんぽするちぃのあ。
ちぃ姫に関して言えば いつもよりは歩いてくれたようです。
砂浜は歩いても ここは少しも歩かないって時もあるくらいですから・・。

ここアイルは お写真を撮ろうと思えば
360度 どの角度からも撮ることが出来ます。
でも 必ずといっていい程 どこか1点は 逆光になったりして
はっきり写らない場所がある訳ですが
今回はそれがなく 後で 写真のスライドショーを見ながら
ビックリしました。
なんでもかんでも お構いなしにパシャパシャ撮るば~ばには
ありがたい日でした。

<< 里親募集をしています >>
”ワンママちゃんとadmの日々”で 2わんの里親さんを募集しています。
チワワとトイプー・・・

いずれも 女の子。
詳しいことは → こちら

「ハウルくんを探しています。」
引き続き 転載拡散 情報提供よろしくお願いいたします。

詳しいお話はこちらをご覧ください→ 湘南発☆韓わん生活

スポンサーサイト
~ 南立石公園の紅葉を見に・・・ ~ - 2013.12.10 Tue

ご訪問ありがとうございます。
もう 紅葉は 無理かな・・・と思いつつ
訪れた公園・・・ ここの横には 小学校があり
懐かしいチャイムの音が 良く聞こえるんです。

12月3日・・・
そろそろ寒くなり お出かけも ちょっと行きにくくなるかも・・
なんて 思い始めたら
少しでも暖かい日があるうちにと 春・・桜を見に出かけた
南立石公園へ 紅葉を見に出かけました。

着くなり 置手紙チェック!
ちぃ姫まで 念入りにしています。
ここは お友だちの3わんくんも 良く来る場所。
もしかしたら その香りが残っていたのかもしれないですね。

こんな高さの所まで・・・(^_^;)
おそらく 大型のわんちゃんの置手紙ですね。

早速 散策を始めると 目の前に きれいなもみじが・・・。
で・・・・ 傍では 何だか撮影会みたいなのをしてる・・・(´ω`ノ)ノびくっ

コスプレをした お兄さん?お姉さん?方が お互いを撮りっこしてたような・・
カメラを向ける勇気もなく その場を立ち去りました。

この日・・・ なかなか歩かないちぃ姫を
大きなどんぐりの木の下に 放置。
遠くから 名を呼んでみました。
少しでも 運動らしいことしてほしい・・その願いからですが・・

呼び声や 手拍子のする方向へ やって来ましたよ~

どんどん移動するば~ば達・・・
ちぃ姫もどんどん ついて来てくれます。

ちょっと 音を見失ったかな・・ 立ち止まっています。
しかし・・・(^_^;)
また お太りになられたようで・・・
ちょっと ダイエットに入らないと 腰に影響が出そうですね。

おやつを減らして 少しでもいいから 運動しようね~

今度はのあ坊・・・
どんぐりの木の下で ボール遊びにお誘い中。

でも こうやってカジカジして なかなか渡してくれないんです。

おぉ~い! 鼻がつぶれて ぶちゃいく犬になってるよ~(笑)

しこたま遊んだ後は おやつ付きの記念撮影♪
テーブルの上の のあ坊・・・・

ちぃ姫との 位置関係は・・ こんな感じ。
.jpg)
最後に のあ坊ともみじ・・3連発で

別大国道沿いにある あの場所に・・

今年最後かな・・・と思いつつ 移動しました。

<< 里親募集をしています >>
”ワンママちゃんとadmの日々”で 2わんの里親さんを募集しています。
チワワとトイプー・・・

いずれも 女の子。
詳しいことは → こちら

「ハウルくんを探しています。」
引き続き 転載拡散 情報提供よろしくお願いいたします。

詳しいお話はこちらをご覧ください→ 湘南発☆韓わん生活

~ やっぱり 海は楽しいね~ ~ - 2013.12.05 Thu

ご訪問ありがとうございます。
昨日の続きです。
砂浜に降りてきて テンションUPの2わんは・・

太陽の光で 水面がキラキラ・・・
でも 夏に比べれば 柔らかく感じます。

「早く行こうよ~」 のあ坊・・・ 催促のわんわん・・。
そんなに急がなくても 今日は時間があるのにね~(笑)

湿った砂に ちぃ姫の・・ のあ坊の 足跡がくっきりと残ります。
この日ここに来た事・・ 忘れないように 砂に刻んでおこうね。

相変わらず 海では はしゃいでいるのあ坊。

波打ち際なんて へっちゃらのへ~♪
ちぃ姫も 不思議とこういう砂浜に来ると よく歩きます。
見ていて とっても楽しそうなんです。
連れて来てよかった・・・ そう思える ちぃ姫のはしゃぐ姿・・・
動画に収めてみました。 お時間のある方はどうぞ(*^。^*)
[広告] VPS
ね♪ 見ていて すっごく 嬉しくなっちゃいました。

いつもは あまり見せない しんみりしたお顔・・・。

一気に 数百㍍離れた マリンカルチャーセンターのすぐ傍までやって来ていて
どうやら・・・ のあ坊・・・ まだまだ先に行きたいみたい・・(^_^;)
立ったまま呼んでも じ~っと こちらを見るだけで 来ないので・・・

しゃがんで 「のぉ~あぁ~」って呼ぶと すぐにやって来てくれました。

ちぃ姫も テンション下がらず ず~っと いいお顔で 歩いています。

砂浜には 海鳥の足跡や ヒトデ・・
直径が30㌢くらいもある ミズクラゲも有りました。
そうそう・・・
何ものかが開けた穴に ちぃ姫は 後ろ足を落とし込んでいました。
穴の主も ビックリしたかな~

波打ち際から 離れないのあ坊・・・
何だか 嫌な予感・・・(^_^;)

波打ち際を・・・ 走って・・・

走って・・・

走って・・・

波にワンコラしていました。
足・・ 海に入ってるし・・・。

逃げてるし・・(^_^;)
まだまだ 波は怖いようですね~

ちぃ姫さまも 追いついて来ましたね(*^。^*)

二人並んで 歩く 砂浜・・・

たのしかったね・・・
また 来たいね~

緊急・拡散希望記事
meru*mona's Roomのゆきさんのブログで、
お友達のうらんちゃんが、
免疫介在性溶血性貧血(IMHA)という病気で、
供血を必要とされているようです。
詳細は上記リンクでご覧ください。
拡散希望!<供血の御協力にもう一度、力を貸してください!>
m3ダックスの”LOCOMO娘日誌” より 転記させていただきました。

<< 里親募集をしています >>
”ワンママちゃんとadmの日々”で 2わんの里親さんを募集しています。
チワワとトイプー・・・

いずれも 女の子。
詳しいことは → こちら

「ハウルくんを探しています。」
引き続き 転載拡散 情報提供よろしくお願いいたします。

詳しいお話はこちらをご覧ください→ 湘南発☆韓わん生活

~ のじぎくから 砂浜へ ~ - 2013.12.04 Wed

ご訪問ありがとうございます。
今日も 昨日の続きになります。

のじぎく最終展望所で まったりして また 元来た道を戻ります。
でも ここは まだまだ先に散策路が続いてるんです。
もしよければ 行かれた方は 散策されてみてはいかがですか?

いつもは なかなか歩くかどうかわからない ちぃ姫ですが
この日は 違って 行き帰り 結構な速度で歩いてくれました。

のじぎくのさんぽ道が とっても綺麗でしたので
動画に撮ってみました。
可愛いちぃ姫(←婆バカ)の歩く様子と一緒にご覧ください。
[広告] VPS

公園まで戻ってくると こういう景色が見えます。
海好きば~ば・・・ このまま黙って帰るはずないですよね~

と・・・いうことで 海水浴場の砂浜まで降りてきました。
早速のあ坊・・・ 走り回っております。

砂浜には ば~ば達以外誰も居ません。
ならば・・・

この方も ご機嫌♪
オチリ フリフリで 楽しげに動き始めました。
この続きは また明日の記事で・・・
来てよかったと思える姿をたくさん見る事が出来たんですよ(*^。^*)

<< 里親募集をしています >>
”ワンママちゃんとadmの日々”で 2わんの里親さんを募集しています。
チワワとトイプー・・・

いずれも 女の子。
詳しいことは → こちら
ココちゃんは 新しい優しい家族と巡り会うことが出来たそうです。

「ハウルくんを探しています。」
引き続き 転載拡散 情報提供よろしくお願いいたします。

詳しいお話はこちらをご覧ください→ 湘南発☆韓わん生活

~ 里の駅へ のじぎくを見に ~ - 2013.12.03 Tue

ご訪問ありがとうございます。
”のじぎく”って 花をご存知ですか?
ば~ばが小さい頃は 普通に群生が至る所にあったんですが
今は かなり減少しているみたいです。

11月26日 前日のニュースで
佐伯ののじぎくが満開になってるという話題が出、
1年ぶりに行って見る事にしました。

17日に 14回目になる”のじぎく祭”が行われたそうで
行ったその日は ほとんど 来てる人がいない状態。
でも 多分 この時期が一番いい時じゃなかったかと思います。

里の駅 ”たかひら展望公園” ここが”のじぎく祭”のある場所です。

キャンプ場やアスレチックスがあり
山道をず~っと登って行ったかなりの高台にあるので
崖下には マリンカルチャーセンターを望めます。
サイクリングロードもあるんですが
その中の900㍍がのじぎくの鑑賞場所となっています。

こんな感じで のじぎくは咲いています。
ふんわりと 香りが漂います。

「100万本ののじぎくを君のために」の碑がある所ですが
野生動物に 食べられてしまうようで こういう風に
網で囲いをしています。
のあ坊・・ 眩しいのか 残念な顔をしてますね・・(^_^;)

ちぃ姫も ご機嫌に 走り抜けます。
動画を撮ってみました。
お時間のある方はどうぞ。
[広告] VPS

最終鑑賞ポイントに到着。

のじぎくも さることながら
水平線が見える この景色もとてもきれいでした。
のあ坊・・ ここの草っ原が気に行ったようで
随分と ゴロスリしていました。
これも動画に収めましたので お時間のある方はどうぞ。
[広告] VPS

ゆっくり まったりと しばらく過ごした後
のあ坊に モデルをお願いして
元来た道を 駐車場に向かって戻ります。
その様子は また明日にでも・・・。

<< 里親募集をしています >>
”ワンママちゃんとadmの日々”で 2わんの里親さんを募集しています。
チワワとトイプー・・・

いずれも 女の子。
詳しいことは → こちら
ココちゃんは 新しい優しい家族と巡り会うことが出来たそうです。

「ハウルくんを探しています。」
引き続き 転載拡散 情報提供よろしくお願いいたします。

詳しいお話はこちらをご覧ください→ 湘南発☆韓わん生活
